ZAKONE Lab

トーク

メニュー画像

フリートークルームです。ぜひご自身の睡眠ルーティンの紹介や最近はじめたことなど気軽に投稿くださいzzZ

ユーザー画像

先日、ここのコミュニティーで相談させてもらったコアラマットレスについて朗報です。 コアラマットレスは購入から120日間お試し利用期間があるようで、その期間中に使用感が合わない場合は返品ののち返金対応をしてもらえるようです。(東京、大阪は手数料無料。他県は手数料がかかるようです) まだ、値段が高めの寝具にトライしたことのない方にもおすすめです!

先日、ここのコミュニティーで相談させてもらったコアラマットレスについて朗報です。 コアラマットレスは購入から120日間お試し利用期間があるようで、その期間中に使用感が合わない場合は返品ののち返金対応をしてもらえるようです。(東京、大阪は手数料無料。他県は手数料がかかるようです) まだ、値段が高めの寝具にトライしたことのない方にもおすすめです!

コメント 4 3
[ZAKONE labo 事務局] 鈴木 亮介 
| 2023/04/24 | 雑談zzZ

先日、ここのコミュニティーで相談させてもらったコアラマットレスについて朗報です。 コアラマットレスは購入から120日間お試し利用期間があるようで、その期間中に使用感が合わない場合は返品ののち返金対応をしてもらえるようです。(東京、大阪は手数料無料。他県は手数料がかかるようです) まだ、値段が高めの寝具にトライしたことのない方にもおすすめです!

ユーザー画像
[ZAKONE labo 事務局] 鈴木 亮介 
| 2023/04/24 | 雑談zzZ
ユーザー画像

適度な運動。 って、人それぞれ。 睡眠にちょうど良い運動を模索中です。 皆さんはどんなルーティンをお持ちですか? 私はウォーキング頼りでしたが、冬季間は目標に届かないことが多く、最近も天気が良いと強風なので、室内でできることに迷走。 まずはラジオ体操の第一と第二?(笑) 自重筋トレが続かないのを嘆く投稿も募集。(笑)

適度な運動。 って、人それぞれ。 睡眠にちょうど良い運動を模索中です。 皆さんはどんなルーティンをお持ちですか? 私はウォーキング頼りでしたが、冬季間は目標に届かないことが多く、最近も天気が良いと強風なので、室内でできることに迷走。 まずはラジオ体操の第一と第二?(笑) 自重筋トレが続かないのを嘆く投稿も募集。(笑)

コメント 4 3
とべマリオ
| 2023/04/24 | 雑談zzZ

適度な運動。 って、人それぞれ。 睡眠にちょうど良い運動を模索中です。 皆さんはどんなルーティンをお持ちですか? 私はウォーキング頼りでしたが、冬季間は目標に届かないことが多く、最近も天気が良いと強風なので、室内でできることに迷走。 まずはラジオ体操の第一と第二?(笑) 自重筋トレが続かないのを嘆く投稿も募集。(笑)

ユーザー画像
とべマリオ
| 2023/04/24 | 雑談zzZ
ユーザー画像

近頃、生活のリズムが崩れていたので、スタンフォード式最高の睡眠の手法である、寝る90分前に15分以上の入浴を実践したところ目覚めがかなり改善しました。スタンフォード式最高の睡眠の手法は他の行動条件などありますが、できるところから実践していくだけでも効果はあります!!

近頃、生活のリズムが崩れていたので、スタンフォード式最高の睡眠の手法である、寝る90分前に15分以上の入浴を実践したところ目覚めがかなり改善しました。スタンフォード式最高の睡眠の手法は他の行動条件などありますが、できるところから実践していくだけでも効果はあります!!

コメント 0 3
[ZAKONE labo 事務局] 鈴木 亮介 
| 2023/04/19 | 雑談zzZ

近頃、生活のリズムが崩れていたので、スタンフォード式最高の睡眠の手法である、寝る90分前に15分以上の入浴を実践したところ目覚めがかなり改善しました。スタンフォード式最高の睡眠の手法は他の行動条件などありますが、できるところから実践していくだけでも効果はあります!!

ユーザー画像
[ZAKONE labo 事務局] 鈴木 亮介 
| 2023/04/19 | 雑談zzZ
ユーザー画像

昼休みにヤクルトレディーからヤクルト1000を買い、就寝前に飲んで寝ると ぐっすり寝れます。以前はまとめ買いやコンビニでも買ってましたが、1日2本以上飲むと体重が・・・(笑い) 品薄状況がまだ続いているようですが、ぜひ試してみてください。 今度は対抗品の「ピルクル ミラクルケア」も比較してみようと思います

昼休みにヤクルトレディーからヤクルト1000を買い、就寝前に飲んで寝ると ぐっすり寝れます。以前はまとめ買いやコンビニでも買ってましたが、1日2本以上飲むと体重が・・・(笑い) 品薄状況がまだ続いているようですが、ぜひ試してみてください。 今度は対抗品の「ピルクル ミラクルケア」も比較してみようと思います

コメント 8 3
hara1962
| 2023/03/09 | 雑談zzZ

昼休みにヤクルトレディーからヤクルト1000を買い、就寝前に飲んで寝ると ぐっすり寝れます。以前はまとめ買いやコンビニでも買ってましたが、1日2本以上飲むと体重が・・・(笑い) 品薄状況がまだ続いているようですが、ぜひ試してみてください。 今度は対抗品の「ピルクル ミラクルケア」も比較してみようと思います

ユーザー画像
hara1962
| 2023/03/09 | 雑談zzZ
ユーザー画像

みなさんこんにちは。 皆さんは睡眠の何に困っていますか? 私は、睡眠時間の確保が課題です。 以前は時間の他に睡眠の深さについても悩んで いましたが、寝具を「トゥルースリーパー」に替えてから、 ぐっすり眠れるようになりました。 ずっと購入を迷っていたのですが、使用し始めたその夜、 翌朝に全く違う!と感動したのを覚えています。 睡眠が深いと目覚めもいいような感じです。 睡眠の深さが目覚めの良さをもたらしてくれるように 睡眠時間の確保という課題にも一役かってくれそうです。 睡眠の質をより高めるために、今度は枕を替えてみようと 思っています。

みなさんこんにちは。 皆さんは睡眠の何に困っていますか? 私は、睡眠時間の確保が課題です。 以前は時間の他に睡眠の深さについても悩んで いましたが、寝具を「トゥルースリーパー」に替えてから、 ぐっすり眠れるようになりました。 ずっと購入を迷っていたのですが、使用し始めたその夜、 翌朝に全く違う!と感動したのを覚えています。 睡眠が深いと目覚めもいいような感じです。 睡眠の深さが目覚めの良さをもたらしてくれるように 睡眠時間の確保という課題にも一役かってくれそうです。 睡眠の質をより高めるために、今度は枕を替えてみようと 思っています。

コメント 9 3
なっちゃん
| 2023/03/14 | その他

みなさんこんにちは。 皆さんは睡眠の何に困っていますか? 私は、睡眠時間の確保が課題です。 以前は時間の他に睡眠の深さについても悩んで いましたが、寝具を「トゥルースリーパー」に替えてから、 ぐっすり眠れるようになりました。 ずっと購入を迷っていたのですが、使用し始めたその夜、 翌朝に全く違う!と感動したのを覚えています。 睡眠が深いと目覚めもいいような感じです。 睡眠の深さが目覚めの良さをもたらしてくれるように 睡眠時間の確保という課題にも一役かってくれそうです。 睡眠の質をより高めるために、今度は枕を替えてみようと 思っています。

ユーザー画像
なっちゃん
| 2023/03/14 | その他
ユーザー画像

久しぶりに抱きまくらで横向き寝したら、起きぬけの寝不足感が軽減。 モフモフの抱きまくらならオキシトシンが出て幸せ感アップになりそう! しまむらで探す!!(笑)

久しぶりに抱きまくらで横向き寝したら、起きぬけの寝不足感が軽減。 モフモフの抱きまくらならオキシトシンが出て幸せ感アップになりそう! しまむらで探す!!(笑)

コメント 1 3
とべマリオ
| 2023/04/07 | 目覚めの改善

久しぶりに抱きまくらで横向き寝したら、起きぬけの寝不足感が軽減。 モフモフの抱きまくらならオキシトシンが出て幸せ感アップになりそう! しまむらで探す!!(笑)

ユーザー画像
とべマリオ
| 2023/04/07 | 目覚めの改善
ユーザー画像

「西川のマットレス」気になりますね~ 簡単にポチする金額では無いですが💦 とある事業部長が購入したらしいので聞いてみようかな?! 他にも購入された方いますか~? https://shop.nishikawa1566.com/shop/g/gHD02401621160/

「西川のマットレス」気になりますね~ 簡単にポチする金額では無いですが💦 とある事業部長が購入したらしいので聞いてみようかな?! 他にも購入された方いますか~? https://shop.nishikawa1566.com/shop/g/gHD02401621160/

コメント 3 3
はやみれ
| 2023/04/11 | 雑談zzZ

「西川のマットレス」気になりますね~ 簡単にポチする金額では無いですが💦 とある事業部長が購入したらしいので聞いてみようかな?! 他にも購入された方いますか~? https://shop.nishikawa1566.com/shop/g/gHD02401621160/

ユーザー画像
はやみれ
| 2023/04/11 | 雑談zzZ
ユーザー画像

①トークカテゴリが入眠改善と、覚醒の2択なので、リリース時は雑談や質問も投稿できると良いかと思いま~す。 ②通知のベルアイコンをクリックするといいねとコメントが一緒に表示されていますが、 分けられると返信に対する返信が続いて投稿が盛り上がるのではないか!?と感じました。 「返信があったらメールを受信する」 の設定が代替手段として今もありますが、メール嫌いな人や登録用のあまり見ないアドレスを使っているタイプの人は気づかない&設定しないと思いますので。

①トークカテゴリが入眠改善と、覚醒の2択なので、リリース時は雑談や質問も投稿できると良いかと思いま~す。 ②通知のベルアイコンをクリックするといいねとコメントが一緒に表示されていますが、 分けられると返信に対する返信が続いて投稿が盛り上がるのではないか!?と感じました。 「返信があったらメールを受信する」 の設定が代替手段として今もありますが、メール嫌いな人や登録用のあまり見ないアドレスを使っているタイプの人は気づかない&設定しないと思いますので。

コメント 3 2
ゆっち
| 2023/03/08 | 入眠改善

①トークカテゴリが入眠改善と、覚醒の2択なので、リリース時は雑談や質問も投稿できると良いかと思いま~す。 ②通知のベルアイコンをクリックするといいねとコメントが一緒に表示されていますが、 分けられると返信に対する返信が続いて投稿が盛り上がるのではないか!?と感じました。 「返信があったらメールを受信する」 の設定が代替手段として今もありますが、メール嫌いな人や登録用のあまり見ないアドレスを使っているタイプの人は気づかない&設定しないと思いますので。

ユーザー画像
ゆっち
| 2023/03/08 | 入眠改善
ユーザー画像

スマートウォッチって面白いです。 Fitbitで毎日計測して同年代の女性と比べると… 中途覚醒:とても少ない レム睡眠:とても多い 浅い睡眠:普通 深い睡眠:普通or多い(この日は飲酒の影響でちょっと少ない)   私はレム睡眠の比率が高く、5歳児並みという特徴があると分かりました😆 中途覚醒も無いし、朝早く目が覚めるとかも無いんですよねー 何歳になったら早起きになれるんでしょう??   🍀睡眠健康指導士メモ🍀 レム睡眠では脳が活発に働いていて、記憶の整理や定着が行われています。夢を見る時間帯です。

スマートウォッチって面白いです。 Fitbitで毎日計測して同年代の女性と比べると… 中途覚醒:とても少ない レム睡眠:とても多い 浅い睡眠:普通 深い睡眠:普通or多い(この日は飲酒の影響でちょっと少ない)   私はレム睡眠の比率が高く、5歳児並みという特徴があると分かりました😆 中途覚醒も無いし、朝早く目が覚めるとかも無いんですよねー 何歳になったら早起きになれるんでしょう??   🍀睡眠健康指導士メモ🍀 レム睡眠では脳が活発に働いていて、記憶の整理や定着が行われています。夢を見る時間帯です。

コメント 0 2
ユキ
| 05/19 | 雑談zzZ

スマートウォッチって面白いです。 Fitbitで毎日計測して同年代の女性と比べると… 中途覚醒:とても少ない レム睡眠:とても多い 浅い睡眠:普通 深い睡眠:普通or多い(この日は飲酒の影響でちょっと少ない)   私はレム睡眠の比率が高く、5歳児並みという特徴があると分かりました😆 中途覚醒も無いし、朝早く目が覚めるとかも無いんですよねー 何歳になったら早起きになれるんでしょう??   🍀睡眠健康指導士メモ🍀 レム睡眠では脳が活発に働いていて、記憶の整理や定着が行われています。夢を見る時間帯です。

ユーザー画像
ユキ
| 05/19 | 雑談zzZ
ユーザー画像

Smart Life NTT Kenpo の最新刊で、朝バナナが入眠に寄与する仕組みを紹介していたので実践中です。 効果ありと感じていて、4本で220円くらいのを何とか入手してます。 就寝中の覚醒判定は対処できてないかも…。(笑)

Smart Life NTT Kenpo の最新刊で、朝バナナが入眠に寄与する仕組みを紹介していたので実践中です。 効果ありと感じていて、4本で220円くらいのを何とか入手してます。 就寝中の覚醒判定は対処できてないかも…。(笑)

コメント 2 2
とべマリオ
| 2023/03/24 | 入眠改善

Smart Life NTT Kenpo の最新刊で、朝バナナが入眠に寄与する仕組みを紹介していたので実践中です。 効果ありと感じていて、4本で220円くらいのを何とか入手してます。 就寝中の覚醒判定は対処できてないかも…。(笑)

ユーザー画像
とべマリオ
| 2023/03/24 | 入眠改善
ユーザー画像

睡眠ニュース12月を公開しました。 2024年はさらにコンテンツを増やしていきますので、 ぜひよろしくお願いします。 https://note.com/zakone/n/n91ada78d79fe

睡眠ニュース12月を公開しました。 2024年はさらにコンテンツを増やしていきますので、 ぜひよろしくお願いします。 https://note.com/zakone/n/n91ada78d79fe

コメント 0 2
ぐっすりZくん バッジ画像
| 2024/01/02 | 雑談zzZ

睡眠ニュース12月を公開しました。 2024年はさらにコンテンツを増やしていきますので、 ぜひよろしくお願いします。 https://note.com/zakone/n/n91ada78d79fe

ユーザー画像
ぐっすりZくん バッジ画像
| 2024/01/02 | 雑談zzZ
ユーザー画像

平成天皇誕生日を迎え冬本番の気温。 夜間の室温は10℃を切ります。 現在の装備は、フローリングに寝床部分だけ畳なので、 百均のアルミシート1畳、ホットカーペットヒーター1畳、布団、トゥルースリーパー、発熱機能のあるマット、あったか敷パッド。 パジャマはフリース上下+部屋着。靴下。 フリースブランケット、羽毛布団2枚、カバロスコンフォーター(コイツは使い方を問合せ中)。 ホットカーペットヒーターは就寝直前に最低出力で。 これでブレインスリープコインでモニターする寝床内温度が34℃。 快適で、丑三つ時のトイレ覚醒もなし。ブレインスリープコインのモニターでも中途覚醒が少なくなり、スコアもまずまず。 が、イビキは増えた…(笑) 中途覚醒だとイビキをかかないのかな? 目覚めはスッキリですが眠気はある。 GoBe3の神経活動モニターでは、丑三つ時に1〜2時間寝てないらしくショートスリーパー判定。 そういうことか…。

平成天皇誕生日を迎え冬本番の気温。 夜間の室温は10℃を切ります。 現在の装備は、フローリングに寝床部分だけ畳なので、 百均のアルミシート1畳、ホットカーペットヒーター1畳、布団、トゥルースリーパー、発熱機能のあるマット、あったか敷パッド。 パジャマはフリース上下+部屋着。靴下。 フリースブランケット、羽毛布団2枚、カバロスコンフォーター(コイツは使い方を問合せ中)。 ホットカーペットヒーターは就寝直前に最低出力で。 これでブレインスリープコインでモニターする寝床内温度が34℃。 快適で、丑三つ時のトイレ覚醒もなし。ブレインスリープコインのモニターでも中途覚醒が少なくなり、スコアもまずまず。 が、イビキは増えた…(笑) 中途覚醒だとイビキをかかないのかな? 目覚めはスッキリですが眠気はある。 GoBe3の神経活動モニターでは、丑三つ時に1〜2時間寝てないらしくショートスリーパー判定。 そういうことか…。

コメント 0 2
とべマリオ
| 2023/12/24 | 雑談zzZ

平成天皇誕生日を迎え冬本番の気温。 夜間の室温は10℃を切ります。 現在の装備は、フローリングに寝床部分だけ畳なので、 百均のアルミシート1畳、ホットカーペットヒーター1畳、布団、トゥルースリーパー、発熱機能のあるマット、あったか敷パッド。 パジャマはフリース上下+部屋着。靴下。 フリースブランケット、羽毛布団2枚、カバロスコンフォーター(コイツは使い方を問合せ中)。 ホットカーペットヒーターは就寝直前に最低出力で。 これでブレインスリープコインでモニターする寝床内温度が34℃。 快適で、丑三つ時のトイレ覚醒もなし。ブレインスリープコインのモニターでも中途覚醒が少なくなり、スコアもまずまず。 が、イビキは増えた…(笑) 中途覚醒だとイビキをかかないのかな? 目覚めはスッキリですが眠気はある。 GoBe3の神経活動モニターでは、丑三つ時に1〜2時間寝てないらしくショートスリーパー判定。 そういうことか…。

ユーザー画像
とべマリオ
| 2023/12/24 | 雑談zzZ
ユーザー画像

寝具を冬装備にしました! 近所のドラッグストアで、敷パッドの下に敷くマット(水蒸気で発熱)を発見!(洗濯不可) これがお値段以上に快適です。 そして、Makuakeで遭遇した魔法瓶のようなブランケット。 使い勝手が良くて暖かいですが、パジャマとの組合せだと、肌がけブランケット+羽毛布団2枚の上に魔法瓶ブランケットにすると、朝までグッスリ。 その前に応援購入した、内閣総理大臣賞の技術で作った断熱コンフォートが一昨日に到着。 パジャマに直だと寝床内温度は32℃止まりで、肌がけブランケット+羽毛布団1枚の上にかけると寝床内温度が34℃になって快適です。

寝具を冬装備にしました! 近所のドラッグストアで、敷パッドの下に敷くマット(水蒸気で発熱)を発見!(洗濯不可) これがお値段以上に快適です。 そして、Makuakeで遭遇した魔法瓶のようなブランケット。 使い勝手が良くて暖かいですが、パジャマとの組合せだと、肌がけブランケット+羽毛布団2枚の上に魔法瓶ブランケットにすると、朝までグッスリ。 その前に応援購入した、内閣総理大臣賞の技術で作った断熱コンフォートが一昨日に到着。 パジャマに直だと寝床内温度は32℃止まりで、肌がけブランケット+羽毛布団1枚の上にかけると寝床内温度が34℃になって快適です。

コメント 0 2
とべマリオ
| 2023/12/15 | 雑談zzZ

寝具を冬装備にしました! 近所のドラッグストアで、敷パッドの下に敷くマット(水蒸気で発熱)を発見!(洗濯不可) これがお値段以上に快適です。 そして、Makuakeで遭遇した魔法瓶のようなブランケット。 使い勝手が良くて暖かいですが、パジャマとの組合せだと、肌がけブランケット+羽毛布団2枚の上に魔法瓶ブランケットにすると、朝までグッスリ。 その前に応援購入した、内閣総理大臣賞の技術で作った断熱コンフォートが一昨日に到着。 パジャマに直だと寝床内温度は32℃止まりで、肌がけブランケット+羽毛布団1枚の上にかけると寝床内温度が34℃になって快適です。

ユーザー画像
とべマリオ
| 2023/12/15 | 雑談zzZ
ユーザー画像

睡眠と日光 大谷翔平のマットレスを投稿した際に「@とべまりお」さんから赤色は昂る色だよね~とコメントをいただいたので調べてました。 眠る時に部屋を暗くすればよいのか?そして起きた時の赤色は目覚めに良いのか? 記事には赤色光とあるので、関係あると言い切れないですが、目覚めに効果があるのかな~? https://www.zenbaren.jp/sunlight-efct/ う~ん、光目覚まし時計のトトノエライトも高いな~。。 そして、その記事を読んでたら、ブルーライトは必要で、カットは有害!? https://www.zenbaren.jp/glassesfact/ いやいや、時代遅れでスマホもカット設定で使ってました(;^_^A

睡眠と日光 大谷翔平のマットレスを投稿した際に「@とべまりお」さんから赤色は昂る色だよね~とコメントをいただいたので調べてました。 眠る時に部屋を暗くすればよいのか?そして起きた時の赤色は目覚めに良いのか? 記事には赤色光とあるので、関係あると言い切れないですが、目覚めに効果があるのかな~? https://www.zenbaren.jp/sunlight-efct/ う~ん、光目覚まし時計のトトノエライトも高いな~。。 そして、その記事を読んでたら、ブルーライトは必要で、カットは有害!? https://www.zenbaren.jp/glassesfact/ いやいや、時代遅れでスマホもカット設定で使ってました(;^_^A

コメント 1 2
はやみれ
| 2023/04/11 | 雑談zzZ

睡眠と日光 大谷翔平のマットレスを投稿した際に「@とべまりお」さんから赤色は昂る色だよね~とコメントをいただいたので調べてました。 眠る時に部屋を暗くすればよいのか?そして起きた時の赤色は目覚めに良いのか? 記事には赤色光とあるので、関係あると言い切れないですが、目覚めに効果があるのかな~? https://www.zenbaren.jp/sunlight-efct/ う~ん、光目覚まし時計のトトノエライトも高いな~。。 そして、その記事を読んでたら、ブルーライトは必要で、カットは有害!? https://www.zenbaren.jp/glassesfact/ いやいや、時代遅れでスマホもカット設定で使ってました(;^_^A

ユーザー画像
はやみれ
| 2023/04/11 | 雑談zzZ
ユーザー画像

入眠前にCBDベイプでCBDをとるようにしてから、睡眠の質が劇的に改善されました。CBDは大麻の無害成分で医療にも活用されています。CBD製品はいろいろとありますが、しっかりとした成分分析表があるものを使用することをお勧めします!

入眠前にCBDベイプでCBDをとるようにしてから、睡眠の質が劇的に改善されました。CBDは大麻の無害成分で医療にも活用されています。CBD製品はいろいろとありますが、しっかりとした成分分析表があるものを使用することをお勧めします!

コメント 2 2
[ZAKONE labo 事務局] 鈴木 亮介 
| 2023/04/13 | 入眠改善

入眠前にCBDベイプでCBDをとるようにしてから、睡眠の質が劇的に改善されました。CBDは大麻の無害成分で医療にも活用されています。CBD製品はいろいろとありますが、しっかりとした成分分析表があるものを使用することをお勧めします!

ユーザー画像
[ZAKONE labo 事務局] 鈴木 亮介 
| 2023/04/13 | 入眠改善
ユーザー画像

今週は、枕の不使用に踏み切りました。 起床時の首まわりの凝りや痛み対策と、就寝中のいびき(気道が塞がれる感じのいびき?)対策のつもりです。 足揉みも、首まわりの反射区に手応えが出て良い感じ。 いびきは最近の睡眠状況から、無呼吸症候群を疑って受診した方が良いかを悩み中。

今週は、枕の不使用に踏み切りました。 起床時の首まわりの凝りや痛み対策と、就寝中のいびき(気道が塞がれる感じのいびき?)対策のつもりです。 足揉みも、首まわりの反射区に手応えが出て良い感じ。 いびきは最近の睡眠状況から、無呼吸症候群を疑って受診した方が良いかを悩み中。

コメント 2 2
とべマリオ
| 2023/06/02 | 雑談zzZ

今週は、枕の不使用に踏み切りました。 起床時の首まわりの凝りや痛み対策と、就寝中のいびき(気道が塞がれる感じのいびき?)対策のつもりです。 足揉みも、首まわりの反射区に手応えが出て良い感じ。 いびきは最近の睡眠状況から、無呼吸症候群を疑って受診した方が良いかを悩み中。

ユーザー画像
とべマリオ
| 2023/06/02 | 雑談zzZ
ユーザー画像

「自宅で計測可能な病院レベルの睡眠計測サービス」って、この値段は手が出ません(^^;) https://www.suimin.co.jp/ スリープテックコインのサービス拡充に期待ですね!

「自宅で計測可能な病院レベルの睡眠計測サービス」って、この値段は手が出ません(^^;) https://www.suimin.co.jp/ スリープテックコインのサービス拡充に期待ですね!

コメント 1 2
はやみれ
| 2023/04/19 | 雑談zzZ

「自宅で計測可能な病院レベルの睡眠計測サービス」って、この値段は手が出ません(^^;) https://www.suimin.co.jp/ スリープテックコインのサービス拡充に期待ですね!

ユーザー画像
はやみれ
| 2023/04/19 | 雑談zzZ
ユーザー画像

入眠前90分前にスマホやパソコンのブルーライトを目に浴びると、脳が現在を昼間と勘違いして寝付きにくくなるようです。 ただ、スマホやパソコンは仕事の都合や生活に密接に関係しているためなかなか実行に移しにくいですよね、、、 そんな方に、iphoneの設定で気軽にブルーライトカットできる方法がありましたので以下のサイトを参考にまずは試しに入眠前のブルーライトカットを実践してみてください! https://moov.ooo/article/5cad9566125ca979b86dedfb

入眠前90分前にスマホやパソコンのブルーライトを目に浴びると、脳が現在を昼間と勘違いして寝付きにくくなるようです。 ただ、スマホやパソコンは仕事の都合や生活に密接に関係しているためなかなか実行に移しにくいですよね、、、 そんな方に、iphoneの設定で気軽にブルーライトカットできる方法がありましたので以下のサイトを参考にまずは試しに入眠前のブルーライトカットを実践してみてください! https://moov.ooo/article/5cad9566125ca979b86dedfb

コメント 1 2
[ZAKONE labo 事務局] 鈴木 亮介 
| 2023/04/18 | 入眠改善

入眠前90分前にスマホやパソコンのブルーライトを目に浴びると、脳が現在を昼間と勘違いして寝付きにくくなるようです。 ただ、スマホやパソコンは仕事の都合や生活に密接に関係しているためなかなか実行に移しにくいですよね、、、 そんな方に、iphoneの設定で気軽にブルーライトカットできる方法がありましたので以下のサイトを参考にまずは試しに入眠前のブルーライトカットを実践してみてください! https://moov.ooo/article/5cad9566125ca979b86dedfb

ユーザー画像
[ZAKONE labo 事務局] 鈴木 亮介 
| 2023/04/18 | 入眠改善
ユーザー画像

自律訓練法を知りました。 4/13のNHKあしたがかわるトリセツショーです。 マインドフルネスが、自分自身をゆったりモニタリングするのに対して、自律訓練法はそこに自己暗示によって自律神経の活動を誘導する感じです。 睡眠中は自律神経が身体をメンテナンスするので、自律訓練法はそれを助長すると思います。 今日からルーティンに組み込みます。

自律訓練法を知りました。 4/13のNHKあしたがかわるトリセツショーです。 マインドフルネスが、自分自身をゆったりモニタリングするのに対して、自律訓練法はそこに自己暗示によって自律神経の活動を誘導する感じです。 睡眠中は自律神経が身体をメンテナンスするので、自律訓練法はそれを助長すると思います。 今日からルーティンに組み込みます。

コメント 3 2
とべマリオ
| 2023/04/14 | その他

自律訓練法を知りました。 4/13のNHKあしたがかわるトリセツショーです。 マインドフルネスが、自分自身をゆったりモニタリングするのに対して、自律訓練法はそこに自己暗示によって自律神経の活動を誘導する感じです。 睡眠中は自律神経が身体をメンテナンスするので、自律訓練法はそれを助長すると思います。 今日からルーティンに組み込みます。

ユーザー画像
とべマリオ
| 2023/04/14 | その他
ユーザー画像

面白い実証の募集かかってましたので、共有します。 温泉×睡眠コンソーシアム(株式会社 JTB 総合研究所・株式会社大沼旅館・株式会社 S’UIMIN)は、温泉が眠りや健康意識に与える影響に着目し、温泉地での滞在(湯治)と、睡眠計測を組み合わせた「寝・湯治(シン・とうじ)」の実証事業!? https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000038776.html

面白い実証の募集かかってましたので、共有します。 温泉×睡眠コンソーシアム(株式会社 JTB 総合研究所・株式会社大沼旅館・株式会社 S’UIMIN)は、温泉が眠りや健康意識に与える影響に着目し、温泉地での滞在(湯治)と、睡眠計測を組み合わせた「寝・湯治(シン・とうじ)」の実証事業!? https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000038776.html

コメント 1 2
カレー販売員くん
| 2023/10/08 | 雑談zzZ

面白い実証の募集かかってましたので、共有します。 温泉×睡眠コンソーシアム(株式会社 JTB 総合研究所・株式会社大沼旅館・株式会社 S’UIMIN)は、温泉が眠りや健康意識に与える影響に着目し、温泉地での滞在(湯治)と、睡眠計測を組み合わせた「寝・湯治(シン・とうじ)」の実証事業!? https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000038776.html

ユーザー画像
カレー販売員くん
| 2023/10/08 | 雑談zzZ
ユーザー画像

東洋経済オンラインで、「覚醒と睡眠のリズム」を整える!8つのポイント〜食事など、毎日の生活にも取り入れたい方法〜 の記事がありましたので、シェアします。 https://toyokeizai.net/articles/-/709679 特にオレキシンに関する昼の活動の重要性が記載されてます。 【記事引用】 ”注目すべきは、アセチルコリン以外のドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニンは、オレキシンに対して「負のフィードバック」が働くということです。 どういうことかと言うと、オレキシンから「覚醒せよ!」という指令がたくさん出過ぎると、逆にもう十分だからとオレキシンを抑制するように働くのです。 そのためには、昼間を活動的に過ごして、これら覚醒系の神経伝達物質を増やしておかなくてはなりません。昼間をただぼーっと過ごしているだけでは、負のフィードバックは働かないので、夜もオレキシンが活性化したままで眠れないのです。”

東洋経済オンラインで、「覚醒と睡眠のリズム」を整える!8つのポイント〜食事など、毎日の生活にも取り入れたい方法〜 の記事がありましたので、シェアします。 https://toyokeizai.net/articles/-/709679 特にオレキシンに関する昼の活動の重要性が記載されてます。 【記事引用】 ”注目すべきは、アセチルコリン以外のドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニンは、オレキシンに対して「負のフィードバック」が働くということです。 どういうことかと言うと、オレキシンから「覚醒せよ!」という指令がたくさん出過ぎると、逆にもう十分だからとオレキシンを抑制するように働くのです。 そのためには、昼間を活動的に過ごして、これら覚醒系の神経伝達物質を増やしておかなくてはなりません。昼間をただぼーっと過ごしているだけでは、負のフィードバックは働かないので、夜もオレキシンが活性化したままで眠れないのです。”

コメント 2 2
ぐっすりZくん バッジ画像
| 2023/10/29 | 入眠改善

東洋経済オンラインで、「覚醒と睡眠のリズム」を整える!8つのポイント〜食事など、毎日の生活にも取り入れたい方法〜 の記事がありましたので、シェアします。 https://toyokeizai.net/articles/-/709679 特にオレキシンに関する昼の活動の重要性が記載されてます。 【記事引用】 ”注目すべきは、アセチルコリン以外のドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニンは、オレキシンに対して「負のフィードバック」が働くということです。 どういうことかと言うと、オレキシンから「覚醒せよ!」という指令がたくさん出過ぎると、逆にもう十分だからとオレキシンを抑制するように働くのです。 そのためには、昼間を活動的に過ごして、これら覚醒系の神経伝達物質を増やしておかなくてはなりません。昼間をただぼーっと過ごしているだけでは、負のフィードバックは働かないので、夜もオレキシンが活性化したままで眠れないのです。”

ユーザー画像
ぐっすりZくん バッジ画像
| 2023/10/29 | 入眠改善
ユーザー画像

気軽に入眠改善したいなと思っており、、、 ヤクルト1000は結構効いてる感あるが、プラッシーボなのではなんて思っていますw ニトリの重い毛布ってどうなんでしょうか?買ってしまうと失敗時に処分も難しいので経験者いらっしゃいましたら感想聞きたいですー

気軽に入眠改善したいなと思っており、、、 ヤクルト1000は結構効いてる感あるが、プラッシーボなのではなんて思っていますw ニトリの重い毛布ってどうなんでしょうか?買ってしまうと失敗時に処分も難しいので経験者いらっしゃいましたら感想聞きたいですー

コメント 2 1
りゅうた
| 2023/04/03 | 入眠改善

気軽に入眠改善したいなと思っており、、、 ヤクルト1000は結構効いてる感あるが、プラッシーボなのではなんて思っていますw ニトリの重い毛布ってどうなんでしょうか?買ってしまうと失敗時に処分も難しいので経験者いらっしゃいましたら感想聞きたいですー

ユーザー画像
りゅうた
| 2023/04/03 | 入眠改善
ユーザー画像

明けましておめでとう御座います。 今年もみなさまが最高にぐっすり寝れる良い一年になるよう祈ってます。 ぐっすりZくんは、柳沢先生が提唱していた自身の適した睡眠時間を見つける方法を年末に試しまして、8時間が自身の今の最適な睡眠時間と判明しました。 3本立てですが、見応えある柳沢先生と成田さんの動画はこちら https://youtu.be/AWTY93Mh9nM?si=YSsrRjHeEXgANFAE

明けましておめでとう御座います。 今年もみなさまが最高にぐっすり寝れる良い一年になるよう祈ってます。 ぐっすりZくんは、柳沢先生が提唱していた自身の適した睡眠時間を見つける方法を年末に試しまして、8時間が自身の今の最適な睡眠時間と判明しました。 3本立てですが、見応えある柳沢先生と成田さんの動画はこちら https://youtu.be/AWTY93Mh9nM?si=YSsrRjHeEXgANFAE

コメント 0 1
ぐっすりZくん バッジ画像
| 2024/01/10 | 雑談zzZ

明けましておめでとう御座います。 今年もみなさまが最高にぐっすり寝れる良い一年になるよう祈ってます。 ぐっすりZくんは、柳沢先生が提唱していた自身の適した睡眠時間を見つける方法を年末に試しまして、8時間が自身の今の最適な睡眠時間と判明しました。 3本立てですが、見応えある柳沢先生と成田さんの動画はこちら https://youtu.be/AWTY93Mh9nM?si=YSsrRjHeEXgANFAE

ユーザー画像
ぐっすりZくん バッジ画像
| 2024/01/10 | 雑談zzZ
ユーザー画像

厚生労働省の睡眠指針の改定や、 秋の睡眠ポイントが掲載されてました。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/763750 耳のマッサージ!?

厚生労働省の睡眠指針の改定や、 秋の睡眠ポイントが掲載されてました。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/763750 耳のマッサージ!?

コメント 0 1
カレー販売員くん
| 2023/10/08 | 雑談zzZ

厚生労働省の睡眠指針の改定や、 秋の睡眠ポイントが掲載されてました。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/763750 耳のマッサージ!?

ユーザー画像
カレー販売員くん
| 2023/10/08 | 雑談zzZ
ユーザー画像

入眠前の行動習慣を見直す。 yahooニュースに良い記事が出たのでシェアします。 【睡眠×美容ティップス4選】入眠をうながす環境づくり&スムーズな睡眠に誘うオイル https://news.yahoo.co.jp/articles/db6948de471fe683938dfc448ceb281369af3468 特にアイマスクはとてもおすすめで、 寝るスイッチが入りスマホをやめるきっかけにもしやすいですよー。 みなさんのおすすめのアイマスクあれば教えてください。 個人的に使ってみてよかったアイマスクは、 テンシャルアイマスク https://tential.jp/sleep/sleep-accessory/bakune-eye-mask 生活の木 アロマアイマスク https://onlineshop.treeoflife.co.jp/ec/pro/disp/1/085054010

入眠前の行動習慣を見直す。 yahooニュースに良い記事が出たのでシェアします。 【睡眠×美容ティップス4選】入眠をうながす環境づくり&スムーズな睡眠に誘うオイル https://news.yahoo.co.jp/articles/db6948de471fe683938dfc448ceb281369af3468 特にアイマスクはとてもおすすめで、 寝るスイッチが入りスマホをやめるきっかけにもしやすいですよー。 みなさんのおすすめのアイマスクあれば教えてください。 個人的に使ってみてよかったアイマスクは、 テンシャルアイマスク https://tential.jp/sleep/sleep-accessory/bakune-eye-mask 生活の木 アロマアイマスク https://onlineshop.treeoflife.co.jp/ec/pro/disp/1/085054010

コメント 0 1
カレー販売員くん
| 2023/10/30 | 入眠改善

入眠前の行動習慣を見直す。 yahooニュースに良い記事が出たのでシェアします。 【睡眠×美容ティップス4選】入眠をうながす環境づくり&スムーズな睡眠に誘うオイル https://news.yahoo.co.jp/articles/db6948de471fe683938dfc448ceb281369af3468 特にアイマスクはとてもおすすめで、 寝るスイッチが入りスマホをやめるきっかけにもしやすいですよー。 みなさんのおすすめのアイマスクあれば教えてください。 個人的に使ってみてよかったアイマスクは、 テンシャルアイマスク https://tential.jp/sleep/sleep-accessory/bakune-eye-mask 生活の木 アロマアイマスク https://onlineshop.treeoflife.co.jp/ec/pro/disp/1/085054010

ユーザー画像
カレー販売員くん
| 2023/10/30 | 入眠改善
  • 26-50件 / 全57件